Tosashimizu City Public Library
Last update:2021/3/31
HOME > 土佐清水市立市民図書館について
※2023年4月1日現在
名 称 土佐清水市立市民図書館(トサシミズシリツシミントショカン) 
所在地 〒787-0306 高知県土佐清水市幸町4-19
竣工年月 昭和57年(1982年)1月 同年7月1日開館
 構 造 鉄筋コンクリート2階建 ※親子ふれあいコーナー(別館)
木造1階建
平成22年(2010年)1月竣工
27.36u
敷地面積 953.05u
延床面積
1階 431.74u
2階 439.70u
駐輪場・屋上 36.39u
合計 907.83u
蔵書収容力 80,000冊(開館時) 
設備等 <1階>
開架閲覧室(成人)/積層書庫/車庫/機械室/電算室
男子トイレ/女子トイレ/車椅子専用トイレ

<2階>
開架閲覧室(児童・中高生)/郷土資料室/視聴覚室/和室/事務室/作業室
男子トイレ/女子トイレ

座席数 45席   AVブース  5席
館内OPAC 2台   移動図書館車 1台
インターネット端末 1台      
公衆無線LANスペース有り      
外観 外観 開架閲覧室(成人)
外  観 開架閲覧室(成人)
 開架閲覧室(児童・中高生)  郷土資料室  視聴覚室
開架閲覧室(児童・中高生) 郷土資料室 視聴覚室 
和室 AVブース インターネットコーナー
和室 AVブース インターネットコーナー
館内OPAC 積層書庫 親子ふれあいコーナー
館内OPAC 積層書庫 親子ふれあいコーナー「ひだまりハウス」
※2023年4月1日現在(単位:冊)
図 書 一 般 50,452 雑 誌 2,393
中学・高校 5,800 A V VHS 287
児 童 20,259 DVD 378
B R 5
絵 本 11,215 C D 599
紙芝居 1,710 カセット 32
郷 土 7,014 AV合計 1,301
図書合計 96,450 その他 3
合   計 100,147
※2023年4月1日現在
7名 内訳:常勤6名(うち司書3名)/非常勤1名
2010年4月1日より「特定非営利活動法人図書館結の会」が運営・管理
概  要
昭和53年
(1978年)
2月 「土佐清水市に公立図書館をつくる会」の結成大会が行われる
3月 「土佐清水市に公立図書館をつくる会」が図書館建設に関して見解を発表
昭和55年
(1980年)
7月 移動図書館車くろしお号による館外奉仕活動を開始
昭和56年
(1981年)
3月 土佐清水市立市民図書館設置条例の施行
図書館新設工事着工
10月 仮谷文庫を設置
土佐清水市図書館運営協議会を設置
昭和57年
(1982年) 
1月 図書館新設工事竣工
7月 オープン
10月 図書館報『くろしおニュース』第1号創刊
土佐清水市読書感想文コンクールを開始
昭和58年
(1983年)
10月 第15回高知県図書館大会が土佐清水市で開催される
12月 絵本サークルが活動を開始する
昭和61年
(1986年)
5月 松谷文庫を設置
昭和62年
(1987年)
2月 お母さんサークルが活動を開始する
11月 開館5周年を記念して、福音館書店社長・松井直氏の講演会を開催
昭和63年
(1988年)
 5月 津呂・谷岡氏宅にビワの木文庫を開設
平成元年
(1989年)
4月 田宮文庫を設置
2代目移動図書館車くろしお号の巡回を開始
平成2年
(1990年)
4月 田中瀧治氏よりジョン万次郎貴重史料148点の寄贈を受ける
11月 移動図書館10周年記念写真展を開催
平成3年
(1991年)
4月 VHSの貸出を開始
9月 ジョン万次郎の小冊子『ジョン万・ストーリー』を発行(1万部)
平成4年
(1992年)
11月 開館10周年を記念して、高知県立図書館長・入交雅彦氏の講演会を開催
平成5年
(1993年)
7月 ジョン万次郎紙芝居(カセットテープ付)を購入
平成10年
(1998年)
10月 ジョン万次郎没後100年記念事業を開催(絵手紙、イメージ画の募集・写真、船具類などの展示)
平成13年
(2001年)
4月 電算システムによる運用開始
平成14年
(2002年)
1月 3代目移動図書館車くろしお号の巡回を開始 愛称募集のうえ「じんべえ」と命名
4月 市の行政改革実施計画に基づき、館長を民間から登用
10月 開館20周年記念事業を開催(記念式典・黒原和男氏の記念講演・土佐清水栄光の歴史資料展)
平成15年
(2003年)
4月 業務の一部を特定非営利活動法人NPOとさしみずに委託
開館時間を午後8時まで延長(5月〜10月の平日) ※平成18年度から午後7時までに
ボランティア人形劇団こぐま座が活動を開始する
7月 三保木文庫を設置
8月 デジタルメディアの貸出を開始
10月 除籍資料の無料配布を開始
平成16年
(2004年)
 4月 月曜日の開館を開始
AVブースを設置
平成18年
(2006年)
 4月 指定管理者制度を導入(指定管理者:特定非営利活動法人NPOとさしみず)
土・日曜日の開館時間を午後6時まで延長(通年)
平成19年
(2007年)
4月 子どもの読書活動の実践について文部科学大臣賞を受賞
平成20年
(2008年)
1月 拡大読書器を設置
2月 明治から昭和時代の古写真144点をデジタル化
5月 利用者用インターネット端末を設置
12月 『土佐清水市子ども読書活動推進計画』を策定(図書館:社会教育部会)
平成21年
(2009年)
5月 しみず子ども読書活動応援隊が活動を開始する
平成22年
(2010年)
2月 親子ふれあいコーナー「ひだまりハウス」がオープン
4月 特定非営利活動法人図書館結の会が指定管理者となる
8月 医療・健康情報サービスを開始
平成23年
(2011年)
4月 『資料に関する各種方針・基準』を策定
7月 電算システムを更新・公式ホームページを開設
「24時間テレビ」チャリティー委員会から障がい者用サービス機器の寄贈を受ける
平成24年
(2012年)
10月 公衆無線LANサービスを開始
11月 開館30周年記念事業を開催(記念式典・丸地真人氏の記念講演・デジタル写真展)
平成25年
(2013年)
4月 Facebookページを開設
平成27年
(2015年)
7月 館内リニューアルを実施(1階を成人、2階を児童・中高生コーナーへ変更)
9月 雑誌スポンサー事業を開始
平成28年
(2016年)
4月 貸出規則を大幅に改正
4月 図書館サポーターのニッキーが、子どもの読書活動の実践について文部科学大臣賞を受賞
(よんでよむぜ・こぐま座・野はらうさぎ)
令和2年
(2020年)
2月 電算システム更新
4月 図書館横に駐車場完成
 令和4年
(2022年)
3月 4代目移動図書館車くろしお号の巡回開始
10月
11月
開館40周年記念事業を開催
(10/28 山重壮一氏の記念講演 ・ 11/26 岡林立哉氏のライブラリーコンサート)
TEL (0880)82-4151
FAX (0880)82-4160
e-mail info@tosashimizu-public-library.jp
メールには必ず件名をお入れください。
例:「本の予約希望」「土佐清水市史の購入申し込み」
ご自分のお名前や連絡先を忘れずにお願いいたします。
開館時間・休館日はこちら
土佐清水市立市民図書館
〒787-0306 高知県土佐清水市幸町4-19
TEL(0880)82-4151 FAX(0880)82-4160
(C)2022 Tosashimizu City Public Library All Rights Reserved.